千葉県鎌ケ谷市
既存のブロックがぐらついていたので危ないから解体して、大きな木も台風の時折れたのもあるので怖いからと切りました。 下の基礎は丈夫でしたのでそのまま利用して穴を開
リピーターしていただきました。 前回はお庭を作らせていただき(前回の工事はこちら)、今回はお庭から玄関までのアプローチ工事になります。 お庭と同じ敷きレンガを敷
既存のラティスを解体しコアというブロックに穴開ける道具で穴を開け、新たな柱を入れてブロックがない方と柱の高さ合わせます。 通りも合わせて樹脂のフェンスを張りまし
囲われたお庭を開放してバイク置き場を作りたいとのことです。 フェンスのきりの良い所でカットしてその間のブロックもカットして開放しました。 高低差のある部分は土留
とてもご近所様からホームページをみて連絡くれました。 芝を剥がし土間コンクリート打設工事です。 コンクリートだけでは寂しいのでアクセントでレンガを入れてコンクリ
まさ土という固まる砂を家の廻りに敷いてあったのですが、もっと浸透する砂利に変えたいとのこです。少し水気が残り壁に苔が生えるのを抑えたいとご依頼いただきました。
新築外構工事です。 お若いのに立派なお家を建てて、しかも凄い美男美女のご夫婦です。 正直…羨ましいです(笑)。さて、お庭は目隠しフェンスをしてウッドデッキと人工
贅沢な自家用駐車場スペースと物置など置きたいということで砂利敷きスペースと分けて作りました! 少し花壇スペースなどを作ったのですが、後日、見に行ったらご自分で色
お庭のリニューアル工事です。 既存デッキ解体し白の木目調のタイル階段に奥様ご要望のお洒落な手すり! アンティークのインターロッキング敷き詰めてポイントで義木の白
シンク付きの水洗を付けたいとのご要望で即決でこれと決めていただきました。ついでに目隠しフェンスもつけました。 なんとお庭はほぼご主人様が作っているそうです。仕上