土間
大リニューアル工事。 解体などはお客様手配の解体屋さんにお任せしました。 玄関前からお庭まで全てリニューアルになります。 階段は介護補助金を申請して作成致しまし
植木を全抜根です、毎年の剪定が大変との事です。 目隠しの植木が無くなってしまうため、目隠しフェンスを貼りました。 駐輪場も土間コンクリート打設しました。 4月の
新築外構工事です。 ほぼ土間コンクリート打設です! 真夏の土間コンクリート打設は時間との勝負で土間屋さん汗だく動きっぱなしの2時間ぐらいで終了。 アプローチは乱
新築外構工事です。 門柱はタイル貼り。 アプローチはインターロッキング敷きになります。 マスが多く加工になります、弊社は四角く切りマスの周りはモルタル仕上げにし
庭をコンクリート打設にしてほしいとのご依頼。 立水栓を移設して、コンクリートだけではちょっと寂しいかなと思ったので、レンガでワンポイント入れました。 雑草対策や
砂利のアプローチをコンクリート打設にしてほしいとのご依頼。 車も停めづらく、平板もあるが歩行しづらいとのことで全面コンクリート打設致しました。 最初は充分と思っ
お庭側は高低差があるため土留めブロックだけ施工して、旦那様がご自身でDIYできるように土のままです。 土間は広く確保し2台駐車できるようにしました。玄関前の階段
すごい可愛いお嬢様が二人いるお若いご夫婦です。 8~9割奥様のご要望の外構ですw ウッドデッキの上でランチなどしたい!!とご要望で目隠しフェンスをがっつりやりま
駐輪場を上にして、ご主人様のアイデアで階段の間にスロープをつけることで行き来を出来るようにしました。 お庭はご主人様が人工芝張る為下地までの作業となります。 無
新築外構工事です。 道路勾配がきついためどうやって勾配とるのが最善か何度も考え直しました。勉強から逃げて職人になりましたが、意外と計算が必要な時もあるのです(笑